暁青果

暁青果は業務用カット野菜の加工・販売の加工業者です。 多様化するお客様のご要望にお応えし安心で安全なカット野菜をご提供しています。大分市内の自社工場で生産者様より買い取った新鮮野菜を加工し美味しい安全なカット野菜をお届けします。

野菜・青果のおろし

25187363_m
お客様のニーズにお応えする商品を青果市場での「競り」で買い受け、お客様ごと、品目ごとに荷分けし、営業場所や開店時間に合わせて納品いたします。お客様のニーズ把握に努め、柔軟に、迅速に対応できる体制を確立しています。生産者、市場関係者とも緊密なコミュニケーションをもち、天候不順など生産環境の変化をいち早く読み取り、欠品を回避して安定供給します。また、グループの流通ネットワークを駆使した商品供給力にも自信があります。

カット野菜

25059821_m
カット野菜とは、野菜の鮮度・おいしさにこだわり色々な種類の野菜を組み合わせてサラダとしてすぐ食べたり、簡単に調理できるようにあらかじめ洗って食べやすく切ってあるパック詰め野菜のことです。 現在、カット野菜は多くの食市場で活用されています。外食産業やコンビニエンスストアなどで用いられる業務用カット野菜からスーパーで販売されるサラダ、カット済み野菜、給食・介護食用カット野菜など、様々な分野からカット野菜は注目され、手軽で無駄なく食べることのできるものとして需要は年々伸びています。

安心安全の取り組み

暁青果では食品業界におけるHACCPに基づき、お客様に安心安全な製品をご提供できるように心がけています。食品安全を確保するための重要な手段の一つです。HACCPは、食品製造、加工、流通、販売の全過程を分析し、危険を評価し、予防的な措置を講じることによって、食品の品質と安全性を確保するための一連の手順を提供します。HACCPは、食品安全に関する科学的根拠に基づいて設計された予防的な手法であるため、食品安全のリスクを低減することができます。食品業界では、HACCPを導入することにより、食品安全上のリスクを最小限に抑えることができ、消費者に安心・安全な食品を提供することができます。
食品衛生作業着の着用義務
カットマシン
マイクロバブル洗浄
乾燥処理
乾燥処理

1)野菜の選別:新鮮で品質の良い野菜を選別します。選別の際には、外観や色、傷や汚れ、サイズなどを確認します。
2)洗浄:野菜を水で洗浄することにより、表面の汚れや微生物を取り除きます。
3)乾燥:洗浄後の野菜は、乾燥機やドラム式乾燥機を使用して水分を除去します。
4)切断:野菜を所定の大きさに切断します。手作業で行う場合もありますが、一般的には機械で行われます。
5)洗浄・殺菌処理:切断された野菜は、再び洗浄し、消毒液に浸けることによって、細菌やウイルスなどの微生物を除去します。この処理には、塩素やオゾンなどの消毒剤を使用することが一般的です。
6)再乾燥:洗浄・殺菌処理後の野菜は、再び乾燥機やドラム式乾燥機を使用して水分を除去します。
7)包装:最後に、カット野菜は適切な包装材料で包装され、検品を経て出荷されます。

取扱品目

キャベツスライス、カットねぎ、ささがきごぼう、大根のけん、じゃがいも乱切り、玉ねぎスライス、里芋乱切り、人参いちょう切り、かぼちゃスライス、各種野菜抜き、真空パック詰め、各種野菜むき。その他お客様のご要望に沿ったカット野菜も対応させて頂きます。